一覧に戻る

自然免疫とは

生まれ持った体を守る力

自然免疫

「自然免疫」とは、私たちが持って生まれた「生体防衛システム」のことです。

 

私たちのまわりには、様々な病気の元となる細菌やウイルスが限りなく存在しています。

 

それら病原体は、私たちの体内へ皮膚、口、鼻などからたえず侵入を試みています。

 

病原体の侵入を防ごうとする自然免疫

みなさんがわかりやすい風邪を例にして免疫の仕組みを解説しましょう。

 

風邪の初期症状として喉の痛み・せき・鼻水が出ます。

 

この時点で働いているのは「自然免疫」です。

 

もともと私たちに備わっている防衛システム=自然免疫が、細菌やウイルスをからだの入口で食い止めようと戦っているのです。

 

このとき最初に出る、さらさらした透明な鼻水は「自然免疫と戦って死滅した病原体と、それを取り込んで死滅した免疫細胞の両方を含んた体液」です。

 

軽い風邪ならこの程度の症状で回復することは珍しくありません。

 

けれども、症状が長引いて重症化すると、粘り気のある黄色い鼻水が出てきます。

 

これは、自然免疫を突破して生き残った病原体が「獲得免疫(*獲得免疫の項目を参照してください)」と戦って、その残骸を排出した体液なのです。

 

病原体の情報を「獲得免疫」に伝える自然免疫

風邪に限った事ではありませんが、からだの入口で「自然免疫」の攻撃をくぐり抜けた病原体は、体内で増殖をもくろみます。

 

自然免疫はそれを許さないぞとばかりに、病原体の情報を「獲得免疫」に伝えます。

 

たくさんの情報を得て成長した「獲得免疫」は、病原体を壊滅させ、排泄物として体外に放出します。

 

「免疫」といえば以前は感染症を中心に語られ、「自然免疫」より「獲得免疫」のほうが力が上のように見られていました。

 

「私にはその病気に対する『免疫』ができている(=その免疫を獲得している)」という言い回しも「獲得免疫」を意味していたわけです。

 

しかし、免疫の研究が進歩し、多くの人々が健康に関心を寄せる時代になりました。

 

そして、自分のからだは自分でケアしようとの意識が高まる中、「自然免疫」の持つ力が見直されるようになっています。

 

こうして現在は「自然免疫」「獲得免疫」の共同戦線を総じて「免疫」と呼ぶようになっています。

 

「自然免疫」まとめ

・私たちが生まれながらにして持っている、病原体に対するからだの防衛システム

・メインの活動はからだの入口で病原体の侵入を防ぐために闘うこと

・「自然免疫」をすり抜けて生き残った病原体の情報を「獲得免疫」に伝える役割も果たす

一覧へ

次へ